2020/12/29 カテゴリ:レッスンメニュー
おうちでも手軽に作れることをテーマに、家庭らしい味付けのタイ料理を作ります。
気軽には海外旅行に行けなかった2020年。
食事を通して気分だけでも南国を感じたいものですね。
出来上がった料理は、お持ち帰りとさせていただき、ご家族、大切な皆様と味わっていただければと思います。
続きを読む
2020/11/27 カテゴリ:レッスンメニュー
おせち料理レッスンは、毎年同じ内容で行っており、7年目となります。
鮭の昆布巻きやなます、伊達巻など、お正月の定番料理を作り、
お重に詰めて、お持ち帰りいただきます。
2020/10/19 カテゴリ:レッスンメニュー
今回は私の大好きな赤ワインとあうメニューにしてみました。
二人分お持ち帰りして、帰ってすぐに気の知れた方とホームパーティーはいかがですか?
「魚を捌こう!」をテーマに、一人一尾ずつ魚を捌いていただきます。
◇新型コロナウイルス感染者数増加に伴い、試食はアサリ汁のみとし、
出来上がった料理は、お持ち帰りいただいております。
2020/09/14 カテゴリ:レッスンメニュー
毎年一度は開催しておりますお弁当レッスン。 今年はサンドイッチをメインに、普段は既製品を購入することが多いマヨネーズやツナも手作りします。 ハロウィンも意識したメニューで、おうちでも楽しめる料理に仕上げています。
2020/06/25 カテゴリ:レッスンメニュー
夏本番!暑い日には、さっぱりとした麺料理が食べたいですね!
牛だしを取って、おうちでも手軽にお店の味を再現しませんか。
手羽餃子は骨の抜き方をマスターすれば、食べやすくボリュームのある
餃子が出来ます。
普通の餃子を作るより簡単かも!
2020/04/03 カテゴリ:レッスンメニュー
腸をキレイにすると、免疫力も
あがると言われています。
新型コロナウイルスの感染予防のためにも、
免疫力をあげて、健康な毎日を過ごしましょう。
*このメニューは緊急事態宣言前にお申込みいただきました方のみに限定させていただきます。
ご了承ください。
2020/01/20 カテゴリ:レッスンメニュー
3月レッスンは、辛みのない黒麻婆豆腐。
中華料理は油や塩分が気になるところですが、
家庭で作るなら安心!
小龍包は皮から手作りし、
じゅわ~っとスープが出るように仕上げます。
2月は健康オイルをテーマに、
3種類のオイルを使ったレッスンです。
名前は聞いたことあるけど、実際に使ったことは無い。
という方も多いのでは?
実際に使ってみて、試飲して味を知ることによって、
買ってみたけど失敗した!という状況にもなりにくいはず!
2019/12/30 カテゴリ:レッスンメニュー
今回のレッスンでは、細巻にチャレンジ!一人3本ずつ巻いていただきます。
その他には、作り置きにも便利なメニューを数品作り、
お好きな豆皿に、自由に盛り付けていただきます。