トップへ戻る
ホーム > メニュー

【12月レッスン】~お皿盛りおせち料理レッスン~

カテゴリ:レッスンメニュー

早くもおせち料理レッスンがスタートします。

今年は手軽にお皿盛りのおせち料理をレッスンします。

甘すぎない伊達巻や、

我が家ではすっかり定番になった、豚肉の昆布巻きなど。

31日から準備してもすぐに作れるものを集めました!

 

続きを読む

【10.11月レッスン】~クリスマスレッスン・チキンフリカッセ~

カテゴリ:レッスンメニュー

早くもクリスマスレッスンがスタートします。

今年も、身近な食材を使って、

手軽なのに見栄えするお料理を作ります。

今回からまた自宅に戻っての教室開催となります。

 

続きを読む

【8月レッスン】~海老だしスープカレーレッスン~

カテゴリ:レッスンメニュー

毎年恒例!カレーレッスン。

今年は過去にも作って大好評でした「海老だしスープカレー」

おうちでも手軽に手に入るスパイスと食材を使い、本格的な

スープカレーを作ります。

 

続きを読む

【5月レッスン】~毎日のお弁当レッスン~

カテゴリ:レッスンメニュー

新年度になり、お弁当生活が始まった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

頑張りすぎない、彩りのよいお弁当。作り置きや詰め方のご説明もします。

6月よりお弁当屋を経営する私が、一足先にお弁当作りのコツをお伝えします。

 

続きを読む

【4月レッスン】~家庭で楽しむ春の中華献立~

カテゴリ:レッスンメニュー

家庭で作りやすい、中華料理の献立です。

春野菜を使い、旬を楽しむメニューとなっています。

 

続きを読む

【1月レッスン】~持ち帰りor試食~胡麻を知る!胡麻和え食べ比べの和食レッスン~

カテゴリ:レッスンメニュー

ゴマって白や黒、練りゴマと色々な種類があります。

シンプルな胡麻和えを作り、みなさんでゴマの違いについてお勉強します。

お料理はお祝いの席でも使える手毬寿司をはじめ、基本の和食を作ります。
お召し上がり、お持ち帰り、どちらかお選びください。

続きを読む

【12月レッスン】~試食or持ち帰りもOK!~クリスマスメニューレッスン~

カテゴリ:レッスンメニュー

今年のクリスマスは、一人1本ずつ鶏レッグの骨を取り、

中に詰め物をして、ジャムを使ったソースで煮込みます。

簡単だけど、ちょっとオシャレなメニューを是非!

続きを読む

【11月レッスン】~試食or持ち帰りもOK!~防災・アウトドアメニューレッスン~

カテゴリ:レッスンメニュー

災害への備え、行っていますか?北海道も電気が使えない災害から約3年。

もう一度、災害時について考えませんか?

私の大好きなキャンプ飯と合わせて、レッスンします。

続きを読む

【10月レッスン】~試食or持ち帰りもOK!~魚を捌こう!煮魚と基本の和食レッスン

カテゴリ:レッスンメニュー

毎年恒例!一人一尾ずつ魚を捌くレッスン。今回は比較的簡単なカレイを捌いて、基本の煮魚にします。
鶏団子を入れた煮物や、かき揚げなど、基本の和食をレッスンします。
*写真はイメージです。

続きを読む

【緊急事態宣言中は、新規レッスン募集を一時停止します】

カテゴリ:レッスンメニュー

新型コロナウイルス感染防止のため、緊急事態宣言中の新規レッスン募集を停止します。

宣言解除後に募集を開始しますので、もう少々お待ちください。

 

続きを読む